35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

神石高原町議会 2021-03-18 03月18日-04号

政策企画課長(岡崎) 予算計上上は,仙養ヶ原にドローンの操縦座学をする会社がありますので,そこに見積りをお願いをしてやっておりますので,令和2年今年の担い手の育成についても同じように20万円でやっておりますので,その引き続きそこの20万円でお願いしたいというふうに考えています。 ◆8番(藤田) これは,1年間何回ぐらいやられるんですか。

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

今年度からスキルアップ研修を始めておりますが、この研修では、いわゆる座学で一方通行の講義に終わらないように考えておりまして、通称HUGと言われるものがあるんですけれども、避難所運営ゲームなどをそう呼んでおります。そうしたものを取り込みながらやっていこうと思います。  

府中市議会 2021-03-05 令和 3年第2回定例会( 3月 5日)

研修1年目は東広島にある全農研修施設農業の基本的な知識栽培技術座学により研修し、研修2年目からは、上下町にあります、全農ひろしまが開設いたしましたアスパラガスの研修施設就農開始に向けた模擬営農研修を行い、スムーズに就農ができるようカリキュラムを組んで実施しているところでございます。  

福山市議会 2020-12-07 12月07日-02号

皆様にも参加をいただく中で,それぞれテーマ別課題であったり,その課題に対してのデジタル化導入成功事例などを持ち寄って,それを蓄積していく,またはネットワークをつくっていくことによって,自分たちの場合どういう形でデジタル化導入ができるのか,こういった地域課題にはどういったデジタル化導入事例があるのかといったようなものをみんなで学んで,そして自分たちのものにしていくといったような,そういった座学

府中市議会 2020-03-12 令和 2年第1回予算特別委員会( 3月12日総務文教分科会)

内容等でございますけども、コースのカリキュラムにつきましては、まち歩き、座学、講演会等を通しまして、上下の町を知り、課題を明らかにし、課題解決に必要な具体的な手法等を模索する中で、実践等を通じて上下地域の魅力の再確認をする中で、地域に根差す子供たちを育む活動となるよう、展開を考えております。対象者につきましては、上下地域の小・中学校の児童生徒及び上下高校生徒でございます。

福山市議会 2020-02-25 02月25日-02号

全8回の講座では,スポーツ庁職員スポーツ関連事業者などをお招きし,事業化のための経営手法等に関する座学グループワークを実施しました。今年度は32人の参加があり,参加者の中からは,レンタサイクルやフィットネスの分野で事業を立ち上げた事例も出ています。市内スポーツ事業が数多く生まれ,いつでも,どこでもスポーツに親しめる生涯スポーツ社会の実現に向けて取り組んでまいります。 

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

カリキュラム工業用ミシンを使った実技指導デニム縫製に関する座学などで構成され,受講修了後に地元企業へ就職した方もおられると伺っています。 今後は,来年2月に第3期のスクールが開講されるほか,新たに学生向けスクール家庭用ミシンを使ったワークショップも企画していると聞いています。 次は,自然災害に強い都市づくりについてのお尋ねであります。 

庄原市議会 2019-09-20 09月20日-03号

また、生活をする中で、川であるとか、海であるとか水に触れる機会もあると思いますので、そういうふうなときにどのようにして、そこに触れていくかとか、危険があったときにはどう対処するかとか、そういうふうなことも含めて、座学の中では学習もしておりますので、そういう生活に生かすというような学習意味もあるというふうな意味学習を進めているところです。 ○宇江田豊彦議長 吉方明美議員

神石高原町議会 2019-03-14 03月14日-02号

だから,操縦技術ばっかりを教えるんでなしに,筆記のほうも試験がありますんで,こういった座学勉強というんも,このドローンはせっかくドローンアカデミーをつくっておるんなら,こういうことも進めていかないと,せっかく習っても卒業してから何の役にも立たんと思いますので,そこら辺はしっかり油木高校のほうへ申し入れをしていただければと思います。

福山市議会 2018-09-12 09月12日-04号

そのため,本市といたしましては,県と連携をいたしまして,座学ワークショップなどを通じましてIoTについて集中的に学ぶ講座,これ県事業になりますが,社内IoTエキスパート育成事業を今年度ものづくり交流館を会場にして実施する予定といたしております。引き続き広島県や関係機関と連携する中で,IoTの人材を育成し,中小企業生産性向上につながるように取り組んでいきたいというふうに考えております。 

広島市議会 2018-06-22 平成30年第 2回 6月定例会−06月22日-03号

また,座学とフィールドワークを組み合わせるなど,中小田古墳群整備の機運の醸成につながるように取り組んでいただきたいと思いますが,いかがでしょうか。本市の考えをお尋ねします。  次に,ごみの分別とリサイクルの取り組みについてお尋ねします。  広島市は,政令指定都市における比較では1人1日当たりのごみ排出量が最も少ない水準を維持しています。

呉市議会 2018-03-02 03月02日-04号

確かに、かつては必要な知識を習得する座学研修が主流でございましたが、近年はグループワークやさまざまな場面を設定して演じるロールプレーイングなどの実践型の研修を多く取り入れております。さらに、各職場内で上司仕事を通じて部課職員知識技能態度などの向上について指導育成を行うOJTリーダー養成マネジメント研修も取り入れております。

三原市議会 2018-03-02 03月02日-04号

確かに、かつては必要な知識を習得する座学研修が主流でございましたが、近年はグループワークやさまざまな場面を設定して演じるロールプレーイングなどの実践型の研修を多く取り入れております。さらに、各職場内で上司仕事を通じて部課職員知識技能態度などの向上について指導育成を行うOJTリーダー養成マネジメント研修も取り入れております。

神石高原町議会 2017-12-12 12月12日-02号

何で,有機里構想の募集したら来られんのんかなとさっきから思ようたんですけど,やっぱりあっこの有機里構想学校方式スクール方式というんですか,どっちかには座学,講師を招いてのいろいろ有機勉強,こういうことをされるから少ないんかなと思ってみたり,私が勝手に思うたんですけど,テレファームのほうは現地研修がほとんどだろう思うんですが,毎回応募があるということで,何でそこへミスマッチがあるんかなと思いました

呉市議会 2016-09-08 09月08日-04号

座学研修を受けても、常日ごろ訓練の場に携わっておかないと学習内容を忘れてしまい、役に立たないわけです。おまけに、一旦修了証を発行すれば再講習は一切行っておりません。これでは宝の持ち腐れになってしまいますが、当局の御所見をお伺いいたします。 ◎消防局局長中西賢一) 防災リーダー活用に関する質問についてお答えいたします。 

三原市議会 2016-09-08 09月08日-04号

座学研修を受けても、常日ごろ訓練の場に携わっておかないと学習内容を忘れてしまい、役に立たないわけです。おまけに、一旦修了証を発行すれば再講習は一切行っておりません。これでは宝の持ち腐れになってしまいますが、当局の御所見をお伺いいたします。 ◎消防局局長中西賢一) 防災リーダー活用に関する質問についてお答えいたします。 

東広島市議会 2016-06-15 06月15日-03号

下は保育所園児から小中学校はもちろん、大学生、地域、職域など、幅広い年齢層の方を対象ごみ減量DVDをごらんいただいたり、収集委託業者の御協力をいただき、実際に収集車を御見学いただいたり、データに基づく座学を受講していただいたりと、そのときのテーマ対象者にあわせごみ減量化資源化必要性についての啓発に努めております。

東広島市議会 2016-03-02 03月02日-05号

この研修では、圃場での園芸実習のほか、農薬や肥料の適正使用農業経営などの座学のほか、JA広島中央会主催研修市内専業農家での受け入れ研修などを実施しているところでございます。 また、現在、就農している方を対象とした計画的な現地巡回指導にも取り組んでおりますし、電話相談などの際、必要に応じて随時に現地に出向くことも行なっております。 

神石高原町議会 2015-12-18 12月18日-03号

そして,座学については県ではなしにJA中央会さんのほうへ行って座学を受けていただくというような形の計画を持っております。 今回の補正でございますけれども,これはちょうど水が渇水の時期に当たる12月から2月,この時期にかけてボーリングを調査するために今回補正をお願いしてるというような内容でございます。

  • 1
  • 2